2005年12月10日土曜日

中国の中小学校の地震教育

 中国南部ではこの前地震があった。
 人的被害がそれほど大きくなかったが、地震対策の問題が非常に大きく露呈したという。一つは建物の設計は耐震のことを考えていない。そして重要な問題は学校ではまったく学校についての安全教育がないことだ。
 中国は決して地震の少ない国ではない。もちろん日本ほどではないが、世界中で比べると、自身の多発する国の一つではある。しかし、その地震に対する教育は、一部を除いて、皆無ともいえる。



 やはりほとんどの国土においては、地震が起こる可能性が非常に低いという理由なのだと思う。一部地震多発地域の使用する副教材には地震に対する安全教育の内容はあるが、全国共通の教科書には、どの科目にもその内容はない。
 そして、今回地震があったのはその教育をされていない地域だった。人的被害は大きくなかったものの、地震がおきるとき子供達はどう行動すれば良いかはまったく分からなかったようだ。そのためにパニックを起こし、混乱が生じた。
 その状況を把握して、教育部がすぐ地震教育を全国の中小学生の教育内容に組み込むことを決定したようだ。地震が多発する地域だけではなく、一般的の安全常識として中小学生に学ばせるという。
 1976年に起きた河北省唐山地区の地震できわめて莫大な被害を受けてからすぐでも始めるべきのことだが、30年後に初めて実現された。自然災害に対する安全意識はまだまだ足りないことのあらわしである。
 
 ブログランキング今日は何位?

0 件のコメント: